NK Productions | Posts

Learn More
もはやミックスエンジニアなんて必要ないのでは

もはやミックスエンジニアなんて必要ないのでは

僕はレコーディング、ミックスエンジニアですが、最近特にミックスエンジニアなんて必要なくなるよなぁ、と思いました。 なぜそう思うかをだらだら書いていきたいと思います。 エンジニア自身がエンジニアなんて要らない、なんて話するのは意味不明なレベルなことかと思います。特にこ…

Read more
ARC Studio の話を聞いてどう思うか

ARC Studio の話を聞いてどう思うか

なんか盛り上がっているようなので便乗したいと思います。 今日は家族が妻以外全員ダウン + 妻が外出しているので、子どもたちをリビングで寝かしつけしつつ、メールの返信しつつ、時間があるので、つらつらと勝手な持論を展開したいと思います。さっき耳鼻科行ってきました。激混みでした…

Read more
正直、やりたいことが可能になって度肝を抜かれた Three-Body Technology – Cenozoix レビュー

正直、やりたいことが可能になって度肝を抜かれた Three-Body Technology – Cenozoix レビュー

はい、以前、私は Pulsar Moludar の P11 Abyss というプラグインを紹介しました。 合わせて読みたい このプラグインは各ディスクリート挙動のコンプレッサーを再現するという趣旨の次世代のデジタルコンプレッサーでした。その挙動の根幹には非…

Read more
ゲインステージングとは︰補足記事

ゲインステージングとは︰補足記事

この記事は以下の動画を補足的に説明する記事となっております。 https://www.youtube.com/watch?v=sMdDUCRPeBU Talk about gain, levels, and volumes 動画を作ってから日本語の情報を Goog…

Read more
【新設計】電源アダプターからアップグレードしてみよう!【PR】

【新設計】電源アダプターからアップグレードしてみよう!【PR】

一部の方々、たいへんお待たせいたしました。いや、本当に待たせてすみません。 ※ この記事は製品のプロモーションが含まれます。 ついに DC 入力製品専用のパワーサプライ、第二弾が完成し、販売しておりますので、その PR も兼ねて、電源の聴き比べを行いましょう、という…

Read more
最強のバランスコントローラー smart:EQ 4 by sonible 【PR】

最強のバランスコントローラー smart:EQ 4 by sonible 【PR】

最近、前置きを書いていないので、前置きを少し書こうと思う。 このプラグインレビューは単純に自分が製品のフィードバックを行っていたり、こちらからの提案を快く受け入れてくれたベンダーへのお返しという意味も含めて書いています。 もちろん、世の中の有象無象の情報に対するアン…

Read more
トランジェントとインパルスの近似性質

トランジェントとインパルスの近似性質

なぜ、トランジェントについて語ろうと思ったか、については以下、 自作 IR。ごめん、正式公開までもうちょっと待ってね! Engineering Alliance での IR 制作が発端となっています。独自に IR を研究、制作するにつれて IR や FIR フ…

Read more
全俺が待っていた待望の VoosteQ 新作 「Model N Channel」解説レビュー【PR】

全俺が待っていた待望の VoosteQ 新作 「Model N Channel」解説レビュー【PR】

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 待っていた。待ち望んでいたぞ!VoosteQ!!! VoosteQ は純国産プラグインメーカーで謎の研究者がおそらく一人で活動しているブランドです。 https://www.voosteq.com/ Material Co…

Read more
間違いだらけのリアルタイム (再生) パフォーマンスと CPU パフォーマンス (バウンス)

間違いだらけのリアルタイム (再生) パフォーマンスと CPU パフォーマンス (バウンス)

え〜、いつもながら、どこから仕入れたのか全くわからない「間違った情報」が耳に入るので、別に放置してもいいのですが、質問がやたら飛んできたりするので、面倒くさい 簡単には答えられないので「情報をまとめて公開します…」と言って返答から逃げていたという経緯があり、この記事を書いており…

Read more
iZotope Ozone 11 Advance と Nectar 4 最速レビュー

iZotope Ozone 11 Advance と Nectar 4 最速レビュー

特にこれといった前置きはありません。 49ドル+消費税のアップデート費を回収できるわけはないのですが、レビューしたいと思います。 50ドル超えると 7,800 円 くらいになる円安。素晴らしい。もっとドルで仕事せねば。 あ!ここから iZotope 購入してく…

Read more
ついにマスタリングの魔法にたどり着く… Pulsar Modular – P440 Sweet Spot 【日本語マニュアルPR】

ついにマスタリングの魔法にたどり着く… Pulsar Modular – P440 Sweet Spot 【日本語マニュアルPR】

やぁ、みんな。久しぶりかな? 正直、めちゃくちゃ感動しながらこの記事を書いているよ。 僕は Mastering については Mastering のエンジニアじゃないから全くわからないし、全然語ることもできないのだけれど、私自身が Mastering の魔法というもの…

Read more
ネクストレベルの処理「時間制御」とは

ネクストレベルの処理「時間制御」とは

GW いかがお過ごしでしたでしょうか。 色々忙しくて自分の時間を作れませんでしたが、GW が空けてもまだ忙しいです。が、別に制作で忙しいわけではなくて事務的な意味で忙しいだけです。いつでも MIX や Recording のご依頼はお待ちしております。 今回はコツコ…

Read more
【プラグインレビュー】Pulsar Modular P42 Climax MOD and P11 ABYSS【クーポンPR】

【プラグインレビュー】Pulsar Modular P42 Climax MOD and P11 ABYSS【クーポンPR】

皆さんこんにちは。いつもは プラグインレビューなんてマジでやらない僕 ですが、Pulsar Modular の開発者とひょんなことで仲良くなってしまって、 「最近日本ユーザーの関心が強いから、なにかユーザーに還元したいんだけど」 と中の人が言うので、 「じゃあ…

Read more
峰電 – PORT Filter レビュー

峰電 – PORT Filter レビュー

前置きとかいらんやろ。さっさとレビューする。 製品については以下。 PORT Filter 一様概要 USB に関連するノイズを消すモノ? 経験ある人はわかると思うけど、USB 関連の製品はノイズの原因になるため、USB 経由でノイズが乗ることは用意に想像でき…

Read more
M/S 処理について理解が深まらない理由

M/S 処理について理解が深まらない理由

はい、最近 「studio one の使い方メモ」通称 unko さん (勝手に呼称) が、M/S 処理に関する情報を頑張って発信しているので、それに便乗したいと思いまして、この記事を書くことにしました。 https://twitter.com/studio_one_m…

Read more
史上、最も嫌われ、そして最も求められる効果「歪」

史上、最も嫌われ、そして最も求められる効果「歪」

初めに。 この歪みに関する記事を書くのに非常に時間がかかりました。年明け前から少しづつ書き足して、この分量になりました。この記事を書くに当たり、複数の技術者の協力を得て、情報公開をしていること、感謝いたします。 過去最高に個人的な解釈を初歩的な情報から書き連ねる予定…

Read more
アナログコンソール (チャンネルストリップ) の概念と DAW (モニター環境) の統合

アナログコンソール (チャンネルストリップ) の概念と DAW (モニター環境) の統合

最近、話が通じない理由に「アナログコンソールへの理解の壁」があるのだと勝手に個人的に思ったので、今回は「如何にアナログコンソールが偉大であるか」を自分なりに解説したいと思います。 実際には「アナログコンソールの音がどうのこうの」っていう話ではなくて、アナログコンソールのパ…

Read more
【緊急協賛】VoosteQ – Material Comp【レビュー】

【緊急協賛】VoosteQ – Material Comp【レビュー】

皆さん こにゃにゃちは(世代バレ) まずはこちらをご確認ください。 https://twitter.com/Naruki_Engineer/status/1601153647748186112 いい動画だ(笑) 皆さんすでにご存知かと思いますが、私がレコーデ…

Read more
In the Bedroom – マルチトラックデータを公開!

In the Bedroom – マルチトラックデータを公開!

皆さんこんにちは。Engineer の Naruki です。 まずは以下の動画をご視聴ください。 https://youtu.be/dJlSHWSXSK0 今回このドラムのレコーディング並びにミックスをさせて頂きました。 そして今回このドラムのマルチ…

Read more
Pro Tools AUX I/O はただの中間ドライバ

Pro Tools AUX I/O はただの中間ドライバ

Pro Tools 2022.09 で AUX I/O が実装されました。 なんかすげぇ機能だって思われているので、実際に実用に耐えうるのかを確認していく。 これは、ガチプロ Pro Tools ユーザーに向けた解説となりますので、チンプンカンプンなことがたくさん書…

Read more