Plug-ins

Learn More
サクッとレビュー「iZotope – Neutron 5」

サクッとレビュー「iZotope – Neutron 5」

iZotope 製品は アップデートが入るたびに更新している。 理由は「AI がどこまでエンジニアリング的に実用的か」をチェックするためである。 iZotope の AI - Mix Assistance はあくまで創作の手助けをしてはくれるのだが、正直なところ、エ…

Read more
正直、やりたいことが可能になって度肝を抜かれた Three-Body Technology – Cenozoix レビュー

正直、やりたいことが可能になって度肝を抜かれた Three-Body Technology – Cenozoix レビュー

はい、以前、私は Pulsar Moludar の P11 Abyss というプラグインを紹介しました。 合わせて読みたい [load-post id="6627"] このプラグインは各ディスクリート挙動のコンプレッサーを再現するという趣旨の次世代のデジタル…

Read more
最強のバランスコントローラー smart:EQ 4 by sonible 【PR】

最強のバランスコントローラー smart:EQ 4 by sonible 【PR】

最近、前置きを書いていないので、前置きを少し書こうと思う。 このプラグインレビューは単純に自分が製品のフィードバックを行っていたり、こちらからの提案を快く受け入れてくれたベンダーへのお返しという意味も含めて書いています。 もちろん、世の中の有象無象の情報に対するアン…

Read more
全俺が待っていた待望の VoosteQ 新作 「Model N Channel」解説レビュー【PR】

全俺が待っていた待望の VoosteQ 新作 「Model N Channel」解説レビュー【PR】

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 待っていた。待ち望んでいたぞ!VoosteQ!!! VoosteQ は純国産プラグインメーカーで謎の研究者がおそらく一人で活動しているブランドです。 https://www.voosteq.com/ Material Co…

Read more
iZotope Ozone 11 Advance と Nectar 4 最速レビュー

iZotope Ozone 11 Advance と Nectar 4 最速レビュー

特にこれといった前置きはありません。 49ドル+消費税のアップデート費を回収できるわけはないのですが、レビューしたいと思います。 50ドル超えると 7,800 円 くらいになる円安。素晴らしい。もっとドルで仕事せねば。 あ!ここから iZotope 購入してく…

Read more
ついにマスタリングの魔法にたどり着く… Pulsar Modular – P440 Sweet Spot 【日本語マニュアルPR】

ついにマスタリングの魔法にたどり着く… Pulsar Modular – P440 Sweet Spot 【日本語マニュアルPR】

やぁ、みんな。久しぶりかな? 正直、めちゃくちゃ感動しながらこの記事を書いているよ。 僕は Mastering については Mastering のエンジニアじゃないから全くわからないし、全然語ることもできないのだけれど、私自身が Mastering の魔法というもの…

Read more
ネクストレベルの処理「時間制御」とは

ネクストレベルの処理「時間制御」とは

GW いかがお過ごしでしたでしょうか。 色々忙しくて自分の時間を作れませんでしたが、GW が空けてもまだ忙しいです。が、別に制作で忙しいわけではなくて事務的な意味で忙しいだけです。いつでも MIX や Recording のご依頼はお待ちしております。 今回はコツコ…

Read more
【プラグインレビュー】Pulsar Modular P42 Climax MOD and P11 ABYSS【クーポンPR】

【プラグインレビュー】Pulsar Modular P42 Climax MOD and P11 ABYSS【クーポンPR】

皆さんこんにちは。いつもは プラグインレビューなんてマジでやらない僕 ですが、Pulsar Modular の開発者とひょんなことで仲良くなってしまって、 「最近日本ユーザーの関心が強いから、なにかユーザーに還元したいんだけど」 と中の人が言うので、 「じゃあ…

Read more
【緊急協賛】VoosteQ – Material Comp【レビュー】

【緊急協賛】VoosteQ – Material Comp【レビュー】

皆さん こにゃにゃちは(世代バレ) まずはこちらをご確認ください。 https://twitter.com/Naruki_Engineer/status/1601153647748186112 いい動画だ(笑) 皆さんすでにご存知かと思いますが、私がレコーデ…

Read more
iZotope Ozone 10 速攻レビュー

iZotope Ozone 10 速攻レビュー

前置き。 製品のデモや Download は こちら iZotope 製品のプラグインは Everything Bundle を所持している関係で、基本的には最近のものは全て試し来てきました。自分は「こんなもんでええやろ!」精神で RX を Version 4 あた…

Read more
最強ダイナミックツール smart:comp 2 爆誕【プラグインレビュー】

最強ダイナミックツール smart:comp 2 爆誕【プラグインレビュー】

さー、ノリノリで行きましょう。 さてはて、前置きは特に必要ないと思います。 早速レビュー行きましょう。 sonible とは まず、sonible という会社を少しだけ説明しよう。 オーストリアに拠点を置く、機械学習を主に AI プラグイン製品を開発しているブ…

Read more
【プラグインレビュー】Newfangled Audio Saturate 1.10!

【プラグインレビュー】Newfangled Audio Saturate 1.10!

こんにちは。 普段はプラグインことを別に記事にして紹介もしませんが、今回ご紹介するプラグインの Update が素晴らしかったので、たまにはやりたいと思います。 Saturate 1.10 このプラグインは名前の通り、サチュレーションを追加する歪み系のプラグインで、…

Read more
マスキング対策の EQ なんぞ、クソくらえ!

マスキング対策の EQ なんぞ、クソくらえ!

はい、いつになく挑戦的なタイトルを付けました。煽りが大好きなだけです。まぁ、半分くらいは本気ですけど。 記事の中身自体は「マスキング対策の為に EQ を使うんじゃない」って話ではなくて、EQ も簡易的なマスキング対策にはいいけど、もっと他のアプローチしていきませんか? っ…

Read more
リミッターの最適解の一つとして。「sonible smart:limit」

リミッターの最適解の一つとして。「sonible smart:limit」

お久しぶりです。 久しぶりのレビュー記事 + 音楽制作の少数派の意見を述べる記事です。記事毎に言っていますが、私はこのプラグインを使え、とは基本的に伝えてなくて「どうやって制作の中に取り入れるか」という視点で語っているのですが、今回はなんと「是非導入をオススメする」という…

Read more
エンジニア視点のギターの音作り

エンジニア視点のギターの音作り

今回は、エンジニア視点でのギターの音作り、という記事をを書いていきたいと思います。 これは、エンジニアが「音をどのように処理しているか」を書いている内容になるので、元々サンプルのギターの音が気に入らない、という視点で記事を読むと理解不能な内容が書いてあると思います。 …

Read more
AI プラグインを活用するなら将棋のプロ棋士を参考にしろ!

AI プラグインを活用するなら将棋のプロ棋士を参考にしろ!

AI 時代です。僕は AI に否定的ではありません。ただし、AI が絶対ってわけでもありません。メーカーで多少傾向が違うので、AI にも好き嫌いがあって当然です。 ただし、AI との向き合い方というか、AI の使い方というか、AI の活用方法を理解していないというか、AI…

Read more
【まだ間に合う?】個人的にオススメするプラグインメーカー 20 選 【Black Friday 2020】

【まだ間に合う?】個人的にオススメするプラグインメーカー 20 選 【Black Friday 2020】

個人的にエンジニアにとってオススメできるプラグインを紹介します。 僕は作家でも DTMer でもないので音源のオススメはしません。 また、基本的に新しいプラグインをりようすることをオススメします。なぜかと言うと古いプラグインを使うと古い音がなります。狙って使うことは…

Read more
エンジニアの視点から解説するコンプ攻略法【有料含む】

エンジニアの視点から解説するコンプ攻略法【有料含む】

僕たちはコンプレッサーというエフェクターをよく多用します。 その理由はなんですか? 以前、そんなことを聞いたことがありますが、音圧を稼ぐためとかアタックを抑えるためとか、音量のばらつきを無くすとか、色々皆さん教えてくれましたが、イマイチ納得できないので、自分で解説す…

Read more
fabfilter – Samplerates: the higher the better, right? 日本語訳 【Part1】

fabfilter – Samplerates: the higher the better, right? 日本語訳 【Part1】

fabfilter が「高サンプルレートはより良い選択?」という動画を公開しました。 https://youtu.be/-jCwIsT0X8M ぶっちゃけ言えば、モンゴメリーさんの記事をしっかりと理解している方にとっては蛇足の動画ではありますが、非常にわかりやす…

Read more
EQ の概念とその向き合い方。

EQ の概念とその向き合い方。

世の中には基本となるエフェクトが3種類あります。 Filter (EQ)、Dynamics (Comp)、Delay (Reverb) まず、このことを知らない人が多いかと思います。 括弧内の Effect はその同族エフェクトの中でも一際重要なものと捉えてください…

Read more